2025年06月01日

馬込川ラン

浜松に滞在2日目です。
今日も走る予定だが、昨日はちょっと起伏があったので今日は
平坦路を走ろうと思う。
浜松に来たら走っていた、馬込川沿いを海まで行ってみようか。

今日は暑くなりそうなのと、時間の都合で早朝5時ごろ出走してみた。
北西の風で、なぜか肌寒い。
このコース、海まで走ったことがない。いつも途中で折り返しちゃうんだが、
今日は中田島砂丘を目指した。
中田島街道を通り越したが、海岸に出る道がよく分からない。
しょうがないから公園内をぐるっと回って、折り返す事にした。
IMG_22401

これで浜松滞在も終わり。
浜松の空気、懐かしいというか、なんだか美味しく感じる。
そういうものかなぁ。次はいつ来れるか?

ラン距離 15.78km 平均ペース 6:23/km
    

2025年05月31日

佐鳴湖ラン

今日は、浜松までやって来た。
駅に降り立って、久しぶりの浜松市街は、
だいぶ変わりましたね。
子供の頃よく来ていたので、その頃の街並みが記憶にあって、
寂れた街っていうのがイメージにあった。
でも、すっかり若者の街に変わっていた。

さて今日は午前中はあいにくの雨です。
でも昼からは上がる予報。一旦止んだ雨がまた降り出した。
続きを読む

2025年05月25日

ラン記録

5/25 午後ラン 10.88km 5:54/km 月間 204.59km
5/29 帰宅ラン 16.20km 6:21/km 月間 220.79km

2025年05月24日

亀戸スポーツの神までのラン

まだ坐骨神経痛で走れなかった時
ロードバイクで亀戸の香取神社に立ち寄ったことがありました。

この神社がスポーツの神だと、その時に知りました。
これはランが出来るようになったら来るしかないな。
また来ようと思っていた。

その後、丸の内ランステから、隅田川を通って
この神社に来る機会がありました。

そして膝痛の方も、ほぼ完治し。
この神社の事が気になり、ちょっと調べたら
自宅からでも行けそうな距離だと判明。
これもありかな!?近々にはと思っていた。

なんと今日、それが実現しそうな幸いな天気予報です。
行くなら今日しか無い。暑くなる前に。
続きを読む

2025年05月19日

ラン記録

5/19 帰宅ラン 16.10km 6:08/km 月間 151.0km
5/22 午後ラン 12.34km 6:08/km 月間 163.33km

2025年05月18日

皇居ランで撃沈

今日(日曜日)は、7月並みの暑さになるとか。。
これは堪らないと、朝イチの電車に乗って皇居に
行こうと思っていた。
ところが、ついつい寝過ごしてしまった。

乗ったのは、朝二番だか三番の電車になってしまった。
皇居に来た時は、すでに外はムンムンしている。
一応空は、曇ったり晴れたりで、とにかく湿度がすごいです。

ペットボトル持って走り始めたが、果たして持つかどうか?
目標は3周ですが。

1周終えて2周目に入った。平地を走っている内は良かったんですが、
北の丸の坂を登り始めて、何に気もなく立ち止まってしまった。
こうなると、ダメかも?

とりあえずトイレに寄ってリセットしてみた。
でも気力が飢える。
再スタートしたが半蔵門まで来て、また立ち止まってしまった。

この暑さにやられたか? それともエネルギー切れかな?
多分両方だろうな。
残り下って終わりと言い聞かせて、何とか頑張って2周は死守。
run
やっぱり、出張らないで、自宅周りの近くコースにしておけば、
まだ涼しい環境で走れたかもしれない。
これからの時期、早朝ランがメインになりそう。
    

siru5778 at 12:08|PermalinkComments(0)